ゆらきちさんから電話がかかってきて「メシくお〜」なんていってたのに、私は神戸に居た(笑)。ごめん、ごめん(^−^;;;

その数時間後、ゆらきちさんがパパになった!
予定日は3日だったのに「生まれたよ」っていうメールがきた。約束通り写メールで生まれたての美雨ちゃんの写真が届いた(@。@)〜☆

今ってスゴイね。
携帯屋の私が今更言うのもなんですが、私が生まれた頃って写真で撮るしかなかったんだけど、今はこんなに早く情報が写真になって手元に届くんだね。
ホント生まれて間もない赤ちゃんの姿に目がウルウルしてしまいました。

幸せになるのだ、美雨姫。
みんなに祝福されて生まれた君の姿、私も見たからね。
これから泣いたり、怒ったり、笑ったり、いろいろすると思うけど、辛い時には今の私の気持ちをそのまま教えてあげたいな。君が生まれた時は本当に感動したよ(^−^)ってね。

美穂さんがママなんて羨ましいな〜。美人ママだ〜。授業参観は自慢のママになること間違いなし☆
ゆらゆらがパパか〜。優しいパパだな〜。きっと嫁に行かせないだろうな(笑)。あはは☆
今度、自慢の娘に会わせてくださいな♪
おめでとうっ。
日帰りの予定で心斎橋に来てしまいました。
が、しかし色んな情報によるとトリだという事で無茶してしまいました。
かすみさんに先導していただいて、旅行会社や、みどりの窓口に行き、ちあきさんも一緒に色々手配してくれました。ホントに感謝です。ありがとうございました。

 そして帰らなくて良かった!と思える楽しいライブでした。
 ですが、なおさんに「帰れんなった」といったら「あぁ、それは大変でしたねぇ」とニヤニヤされてしまいました。うにゃあぁぁぁぁ〜!!!ふに落ちないわ〜!!!なんなの?その楽しそうな顔は〜!!

…いじいじ。どーせ田舎モノですよっ。
ゆらきちくん、日記でびうおめでとぉ☆
そして今日は朗報☆

リンキンパークのVO.チェスター(金髪の方ね)にお子さんが誕生いたしましたっ(@。@)〜☆
えぇなぁ、赤ちゃんも金髪やで!(笑)
奥さんはオシリにステキな刺青をお持ちだという話は有名ですが、生む時も刺青見られて恥ずかしかっただろうな(^−^;;;裏話聞いてみたいですね。
なんか日本語でゆーとこの「これはチェスターのもの!」みたいなの(笑)うはは。ちょっと変な話で失礼しました(ー_ー;;;
絶叫フェチも納得☆の歌声を持った男の子だといいですねぇ。

ゆらくん、チェスターの子と美雨ちゃん同級生だね(笑)。

うーぴー、SLT3列目ありがとう〜(@。@)〜☆
CD貸してちょ〜っ。

りかさま、メェルみたよ。うひvツアー行きたいよ〜。まぁ、ロンドンよりは行ける可能性はあるかな(笑)。ちと考えますわ〜。
イルミナのたぁさんのお誕生日です(^−^)☆
もう28ですかっ。
どーりで私も歳をとるハズですわ(ー_ー;;;
Naoさんは当時から28歳説がありましたが、今の方が若いよね(笑)。んーステキだっ。

28歳になったら…私は何してるんだろうな?
何も変わってない気がする…。

まきちゃんは何歳になったんだ?
とにかくおめでとう(@。@)〜☆
最近、日記みたら寂しいのが続いてるみたいだけど、またいつか幸せな日記がかかれている日がきますように☆と思いながら、日記見てるよ。
私なんかでよければ、またザカザカ話してスッキリして下さいナ。

やっとホムペ管理から開放された〜!!と思ったらまたひとつ管理するんだよな(笑)もーやだーっ。今、ホムペくらい作れる人口多いんだから自分で作れ〜っ(^−^;;;
自分のテンションが下がってる時には、できるだけ他人と接触したくないのです。体力使うから。
でも仕事の関係になるから頑張ってデザインしないとね。外枠はできてるから、ちゃんと中身作らなきゃ。楽しいもの作らないとね。
 会社の忘年会で投影する店舗CMのコンテストがあり、プロジェクターで投影するものを無理矢理作りました。。。おかげさまでプロジェクターものの効果音、ナレーション、画像処理、アニメーションなどなど全部作れるようになってしまった。
 またしても技術向上☆無敵うーさんやね(^−^)♪

 CMコンテストの優勝(賞金10万円)はいただきだっ☆

昨日のツヅキ。

2001年11月30日
 昨日、天神の駐車場に閉じ込めた車を取りに行ってから反対方向に朝の8時に出勤(ー_ー;;;

 母が最寄の地下鉄駅までおくってくれた。
「福岡都市高速から西九州自動車道に乗っていきなさいね。多分遅刻はしないと思うから。」
 という言葉が頭の片隅に残ったので高速乗るのに小銭を用意した。天神に着いて朝ロッ○リア持ち帰りして駐車場に行ったら、おじ様が「ちょっと過ぎとるばってん、2,000円でよかよ〜」とニッコリ笑ってくれた。
 ダハ〜(T〜T)今日は運悪くなーい。。。良かったっす。
 そのまま直行で天神北ランプへ。
朝から飛ばしまくって、あっという間に百道を通り過ぎた。ここから先は最近の工事で出来上がったばかりで、自宅の前にある道路の少し先を通っている。うちの近所が見えた。ちらっと時計を見たら40分だった…天神からうちまで5分?(@。@)〜☆
 その調子で西九州自動車道の料金所をパスして、さらに車を飛ばす。前原に下りたのは50分だった。あれ?家出たのが8時で、天神が30分で、色々して職場の席に座ったのが9時?あれれ?ワープした??(笑)
 さーて、仕事が始まる一時間前から月末報告書と在庫報告でもはじめますか。。。いつも10時ギリギリにしか出社しないのに(ー_ー;;;
 昨日見つけたリンキンのCDをPCでかけまくって仕事がはかどりました。

 そんなわけで月末にも関わらず19時半に帰ったのでした☆

 12/31姫路ベータのTSUKASA FANTASYのチケ予約始まりましたよ〜☆みなさま、ご予約お忘れなくっ。

慧兎(けいと)ちゃ>
レイヴクラフトの1stCD初回盤?
そりはスゴイ(笑)。私も持ってるよー☆
でも彼らは今どーなってんだかワカリマスェン。
 クラッチくんのライブの日で、2ndアルバム発売日です。
 絶対CD聴きたくて、お休み取ってしまいました(^−^;;;

しかし、なんだか朝から行きたくない…
そこはかとなく、いや〜〜〜な予感。。。

 予感的中…。最近、中年オジサマにはお近づきになりたくありません。だいっっっっ嫌い。
 車で天神に行く途中、信号のギリギリで車線変更した。後ろの車は止まってたし、隙間広かったし、何も問題ないだろーとサンキューハザードまで出して。ところが私の助手席のドアを乱暴に開けて「きっしゃーん、コラぶつけるぞ!なめとんのか!」と怒鳴られた。
 ビックリした。運転中に外からドア開けられるなんて思いもしなかった。あんまりヒドイので、みんなに話しまくったが、いまだかつてそんなにヒドイ事はされた事がないという。
 先日の暴力オヤジさんといい、今回の高級車の難癖オヤジさんといい、とってもキレやすい。おとなげなーい。。。なさけなーい。。。うちのお父様には、そのような暴挙に出ないオジサマになってもらおーっと。嫌な大人の見本ばかり見てるわ。
 何故だ??キレやすいオヤジとお友達になれって神様からお達しが出てるのかな、ヤダヤダ(`皿´)=3
 不況のせいかな(笑)。一番ストレスたまる世代だからね。頑張れ、おっさん。でも弱いものに八つ当たりするなんて〜。リストラされても当然の報いだぞなぁんてね。けっ(ー_ー〆毒々

 そうこうしながら、るんるんお迎えに行ってビブレへ。A駐車場に停める。
 天国への階段じゃなくて、地獄の入り口へようこそ♪の始まりって感じかな(^−^;;;

 対バン(?)が変だった。
サカノウエヨースケというDA様プロデュースのお笑い系ポップ(本人によるとシンガーソングライターらしい)で、プロらしい。なんか有線で聴いたことがある曲もやってた。
 その人にステージの上から突然話し掛けられた。
「さー、そこの壁に寄りかかってるおねーさんは?」
 申し訳ないが、全く興味がなかったので寸前にどんな話してたのかも全く知らないが、私じゃないだろうと思って無視してたらシーンとしていた。
・・・・・なんか返事待ちらしい(ー_ー;
ステージの上も客席四列位の人たちも全員、返事を待ってるΣ( ̄ロ ̄lll)
うーぴーは顔を下に向けて必死に無視している(笑)。
五秒以上もこっち向いてる…のでヘラっとひきつり笑いを返した。
「おねーさん、やさしーです。ありがとう。」
サーカーノーウーエー・・・?(゜ロ゜)?
何がやさしーの?君は何してたのー?(笑)
 まっコレはジャブですわ。ある意味怖かったけど。

 終わってみたらクラッチのCDは間に合わないって事で、またおあずけだしにゃ(ー_ー;;;
 うちあげは楽しかった。美穂さんのお腹に触らせてもらった(@。@)〜☆名前が美雨ちゃんに決定したっ☆ジョナさんとクラッチの音とガンダムを語った(笑)。エイケンみせて笑ってた。
 駐車場の時間がきたら帰ろうと思ってたので、11時半位まではドキドキしてた。しかし、次に気がついたら12時回ってた。
 当然アウト。朝の8時まで車が出せないということで、またまたゆらきち様に送っていただきました。毎度おーきにm(_ _)m

 んなわけで、本日運が全く無かった!
自販機のジュースは当たったけどねぃ…(ー_ー;;;使い果たしたか??

 年末は変な人が多いので、みなさんもお気をつけくださいませ。

ゆらゆら>
みてるかーぃ??ゆらくんも、この日記書く?
うーぴーもいるしっ♪ホムペのどこかに密かにリンクはって裏日記にするのだ(笑)。
MYU日記羨ましすぎるーーーっ(@。@)〜☆
私はケータイ屋日記かな(笑)さみしすぎるーーーっ(^−^;;;

うーぴー>
いや、なんだかんだ楽しかったねっ☆
チキンポットパイ食べて幸せなのでした。
ビスケットだいすき〜(^〜^)vvv

 私も面接でよく「結婚して、すぐ退社なんてしないですよね?」って聞かれたよ。何度も教えなおすのが面倒だから言うセリフなんだろうけど、あれ女性からみれば失礼よね。私は言い返したことがある。
「御社では、女性に結婚後は退職を強制しているのですか?職が自分に向いてると思えばやめるつもりは全く有りません」ってね。
 ちなみに育児休暇も長く働いてもらってからじゃないと出ないってさ(笑)会社の都合ってヤツね。そこまで聞いたわよ、私は(ー_ー;;;女性には親切じゃない世の中です。
 あまり失礼な聞き方するのは、よくないねぇ。彼氏いますか?「見栄で「います」って言ったら面接落ちますか?」って言ってやりたいわ☆ほほほ。

ワン切り注意!

2001年11月27日
 ワン切りとは?
 電話が一回鳴って、切れるという読んでそのままの携帯使用法。
 着信履歴に電話番号を残して、時間のある時にかけなおしてもらおうというマナーにも使用される。
(ただ、電話代をケチりたいだけの人も多いですね)

 昨日、職場の営業さんの携帯に「03-****-7788」という電話番号の着信履歴が残っていた。会社で支給されている携帯の為、東京から電話なんてありえないと思って放っておいたらしい。

 本社から、ある電話番号のリストが届いた。「03」「06」ばかりで、迷惑電話の発信元リストの緊急回覧だった。
 「ワン切りで電話をかけ直すと、ダイヤルQ2の回線につながります」とのこと。かなり被害が増えてきてるらしい。

 ふと、営業さんの電話の履歴の話を思い出して、冗談のつもりで「履歴みてみ〜」って言うと、発信元リストの番号の一つにありました!!
 全国問わず広まってるようですね。お気をつけ下さいませ。

 ちなみに対応策としては、アヤシイものはかけなおさない事。
 どうしても確認したい時は、公衆電話からかけ直す事。(会社とか自宅の電話にQ2の請求書がくる事がないようにしよう!)
 知ってる人以外のメモリ指定着信許可設定にする事。

ちょっと大変だった事件の日の日記を読んで頂いたようで色んな方からコメントを頂きました。
少し遅くなってしまいましたが、ありがとうございました。うーちゃん、がんばる☆

うーぴー>
うーぴーの事は大好きだよぉぉ。
私の場合は極端になってしまうみたいで、希望が持てなくなる。人に対して諦めてます。「他人ってこんなもの」と思う自分が、今更気がつくの遅いと思ったり、それでも尚、人を信じたいという気持ちがあったり。でも本音で話してくれる人には私も何も意識せずに話せるから大丈夫のです(^−^)心配かけてゴメンね。

ちあきねーちゃん>
メールありがとう☆お返事できる間もなく爆睡してました(^−^;;;仕事だからね…ライブみるためだけに頑張るさ、無心になって楽しいことだけ考えよっかな(笑)。メールみて元気でて、はりきって仕事してました☆感謝、感謝なのです(^−^)

ゆらゆら>
メールありがとぉ!
もーあの店内で大変だったわよ(笑)。
DW楽しみにしてますわ。背の高いDJさんにヨロシクね。
私はお正月は博多には居ないと思うケド、ゆらベビー誕生したら何時でもかまわないので写メールしてね(^−^;;;生まれたては無理かもねぇ☆でも、すっごく楽しみにしてるわ☆美穂さんもう動けなくなっちゃうだろーから、困ったらいつでも呼びつけて下さいナ。うちには立派なシェフ抱えてますんで(笑)。←るんるんの事だが(^−^;;;

にーさま>
あなたは私の心配じゃなくてリンキンパークの心配をして下さい(笑)。なぁんてね☆ありがとうね。
なーんか、ファンクラブできるらしーっすよ!
英語の入会案内見てたけど、どうやって入金するか外国扱いのことは書いてなかったわ。
今度こそ私もシノダ・コールするわよっ(笑)。

りかりか>
読めてますか?日本語フォント届いたみたいだね。
韓国語のフォントは、もー少しお待ちアレ。
私の脱力感とは比にならない位のテロの恐怖と闘ってるんだよね。小さなことも、大きなことも、ホントに人の心のぶつかり合いだって事が伝わってきたよ。私は、この位で負けてちゃダメですね。もう少し頑張ってみるよ、ありがとう。

これにて冬眠。。。゜~(-。-)zzz
携帯電話の一回線目の契約をした10日後に、自分の名義を違う読み方にして新規一回線目で登録しようとした男が登録センターの審査にひっかかったのは、先月のことである。
10/10 新規契約。
10/20 新規契約(名前の読みが違い審査落ち)
11/2  端末紛失の為、機種変更。
11/12 銀行口座変更の為、来店。
 ここに書いた日にちはおおよそだけど、その位、短期間に色々する人ってアヤシイよねっ?!
 そして昨日、お客様センターから「お客様センターに入電あり、間違い電話が多い為、電番変更処理お願いします。貴店ご案内済み。18日、来店予定」
 ぜっっっったいアヤシイので20日の時点で本社の人に相談しているが、絶対料金支払う気がないパターンだ。こういった場合、通話料や基本料の未払いはショップが負担するようになっている。

…つかう気ないなら契約するなっ(ー_ー;
6ヶ月以内の短期解約は、うちの店にもペナルティがくる。困ったもんだ…。さらに未払いしそうだなー。今すぐペナ払うんで、被害が少ないうちに強制解約させるなんて事できないのかしら??基本使用料と通話料かかるだけ無駄だわ。通話料だけで10万円とか無いといいなー。

 男はまともに電番変更だけして帰っていった。
 なんなんだ、いったい…。

うーぴー>
Iっち、結婚したのかいっ(ー_ー;;;
私、なんにもお祝いしてないよー…。
相変わらずドタキャン女王だなー(笑)。結婚しても、きっとそのまんまやね(^−^;;;

うおー☆結婚したぁい(笑)。
まだ無理ね、まともに人間好きになれなきゃねー…(^−^;;;
好きなの動物と乗り物と音楽くらいよ(滝汗)。
 新人さんが接客してる店頭から、すごい怒鳴り声が聞こえてきた。
 郵便のささいな印刷ミスを指摘して剣幕たてる人がいた。(ようは機種変更を無料にしてほしいらしい)慌ててバックヤードから表に出ると、責任を取れと言われて、内容を確認しようとしても名前も電話番号も何も言わないから誰なのかも調べようが無い。勝手に調べろ、契約してるんだから分かるだろって怒鳴る。勿論、何も調べる事は出来ない。
 今度は私の態度が気に入らない。奥から出てきたのが私一人だからいい気になって、さらに叫ぶ。本当ならこんな事されたら訴えるんだぞ!女ならおしとやかな態度しろ、たかが女なんだから素直に言うことを聞け!反抗的な目つきをするな、クビにしてやるから、お前こそ名前を言え!お前みたいな頭の悪い女は、客に話をするのに向いてないから本社に言ってクビにしてやる!会社の顔だと自分の事を思ってない最低の女だ!看板に泥を塗る女だ!
 そこまで言われて、顔に携帯電話を投げつけられた。
 我慢しても仕方ないと思った。人の話は一つも聞けない位、興奮しきっている。
「何するんですか、警察呼びますよ!」
あー警察でも何でも呼べ!この女!まだ分からないのか!!
そういうと、男はカウンターの椅子を頭上高く振り上げた。身の危険を感じた。
 私は目の前で110番通報した。
「男が訳のわからない事を叫んで椅子を振り回して暴れているから助けて下さい」
電話の先まで男の叫び声が聞こえていたらしい。
 すぐに警察官が二人駆けつけて、その後パトカーで応援まできた。
電話をしている最中から男は大人しくなり、警察がきたときには、警察を自分の味方につけようとした。

 バカだ…。二度とくるな。散乱した椅子をみて「これ投げましたね」と警察官が言うと「投げてない」と大嘘をつく。私は顔に携帯を投げつけられたと伝えた。
警察官が「あなたがやった事は暴行罪ですよ!!訴えられてもおかしくないですよ!」と叱りつけた瞬間、男の表情が凍りついた。ニヤニヤ無理やり笑いながら「ごめんねぇ」と握手を求めてきた。
 気持ち悪くて握手どころか、顔も見たくない。吐き気がする。背筋が凍った。手の皮がむけそうな位、後で手を洗った。

 ああいう弱いものに対してどこまでも強くなれる、強いものにヘラヘラ笑えるのが人間の一番醜い部分だと思った。私の人間嫌いが、また進んでしまった気がする。
 あれが一番、人間が本性剥き出しにした欲望だらけの姿なんでしょう?見たくないね。そこまで情けなくなれるかね??分かりやすい傍迷惑な男だ。警察に通報するくらい何でもないし、警察沙汰になっても悪くない自信あるし、何てったって、私みたいな気の強い女がいる店に来たのが男の不運だ(ー_ー;ざまーみなさい。

 しかし私も警察官に注意された。
「暴れる人の前で110番通報すると、相手を刺激して危険だからやめて下さいね。」
は、はいぃ。。。みんなも110番通報する時は気をつけましょお…。

 身がもたないわ…こんな調子で仕事したくないわ。こんなの特例だってわかってるけど。本社もミスプリントに関する対応とか、情報とかを事前に一切くれなかったし。
ちょっと一人旅でもしたいわ。もう帰りたくない。誰も信用できない。困るのは体張ってる現場の人間だけだ。(今、ちょっと「踊る大走査線」の青島くんのセリフ思い出したわ)
 お客さんに向かって笑えない。私も気が強いとはいえ、本当に怖かった。笑顔が消えて戻ってこない。
…笑い方忘れた…(重症??)

 心斎橋の輸入版屋の兄さんからメールが入った。
「教えてもらったURLは404エラーが出て見れない」って。ちゃんと見にいったんだね〜。
 確認しにいったらホントに消えてた。何故だぁ?!もう曲すら聴けないのかと思って焦ってたら他のサイトにもありましたわ。

 こっちです。聴いてみてね。MP3しかないけどメディアプレーヤーでも聴けるよ。
[push me away] http://www.pushmeaway.com/music.html
私は[carousel][part of me]がツボ(@。@)〜☆
赤ちゃんのジャケットは http://www.pushmeaway.com/hybridep.html コレですわ。リンキンパークって一言も書いてないんでタイトルで探すしかないね。よく読むとこのサイトに「ハイブリッドセオリーだった時代」みたいに書いてあるよ。

 誰か見かけたら教えてくれ〜〜!! w_usagi@hotmail.com

おやすみ。

2001年11月12日
おやすみなんていいものではない。
病欠です。熱が下がらないの〜。。。
昨日は気力で仕事に行ったけど、なんか発言がおかしい。「明日は無理しないで休んでいいよ」って言われて、それで大事をとってお休みした。
三連休した後なのに(ー_ー;;;申し訳ない。

で、昼間ネットしてたら久々にヒミツ日記が読めた(笑)。返事が遅くてゴメンね。

うーぴー>
そーだよー。あの時のライブの主催がブレインウォッシュだったんだよ〜(^−^;;;だからトリだったの。あの曲やってくれるかなぁ?と思ったら、結構、最初のほうにやってくれた。私はすごく切なくなってキューンとしてました。めっちゃ良い曲ですよ。CD貸すよ〜。
 歩道橋を登って、振り返った時、まだこっち見てるかな?とか、もう行ってしまったかな?とかドキドキする。振り返った時、あの人はどうしてるかなぁって思うよ。
 ずごく、手を振り返して欲しい自分を感じます。そんな風に思える歌だから、余計にあの音も好きです。
 ブレインウォッシュさん、兄弟バンドだから、どっちがどっちか全然わかんなくて打ち上げの時、面白かった。

 かすみさんとこの10000HITを頂いてしまいました(^−^;;;
 職についてるみたいで目標達成ですね(^−^)☆
 心斎橋のホテルに泊まったので10時過ぎから、ここ数ヶ月まともに買えなかったCD探しに出かけた。
 心斎橋は輸入版屋さんが多いので、外国のもののマイナーなCDが置いてあるのがナイスです。張り切って、4、5店はしご(笑)。
 かなりテクノに偏ったお店発見!飽きなさそうだ…また来よう。ふふふふふ…いくらあってもお金がたりにゃい。一ヶ月お店貸切で全部のCD視聴したいわ(笑)変な野望…。

 その中の1か所で店員さんから話し掛けられてしまった。私は明らかに何かを探しているようだったらしい。だからつい探し物を伝えてしまった。

店員「何かお探しでしょうか?手伝いましょうか?」
うさぎ。「1999年に出た、リンキンパークのハイブリット・セオリーの赤ちゃんのジャケットのEP版探してるんです。」
店員「…そんなのあるんですか?ハイブリットセオリーって一枚じゃないんですか?」
うさぎ。「えぇ、6曲入りでハイボルテージとか入ってるヤツで、全曲ネットで聞けるんですが本物が欲しくて。」
店員「えぇっ、それは聞いてみたいなぁ。URL教えて下さいよ。っていうか、お姉さんめっちゃコアですねぇ。」

 店員さん、かなり好きみたいだなぁ…(笑)。日本にきた時、ライブに行ってシノダ・コールしたらしい。ちっ、羨ましい…。入荷したら必ず知らせてくれるという約束を取り付けてしまった…(ー_ー;;;高いかなぁ。心配だわ。
 コアって誉め言葉?限りなく「洋楽オタクですね」って言われてるような気がしたんですけど…(^−^;;;

 レディオヘッドのまがい物CD(ライブ版のイデオテックが入ってるので、つい買った)とニューオーダーのまともなCDを買って、ふらふらと博多に帰還したのでした。
 姫路でつかささんのCDも買ってるし、まだまだSQFも聴きたいし。こんなに買って大丈夫か私…。車の中だけじゃ時間足りないなぁ。でも楽しみ。どっぷり聞き込みます。
何故、無敵かって…セットリスト貰ってきたから(笑)。実を言うと、その日友達になった子が持って帰ったので、メールで送ってもらいました。
新宿が終わるの待ってアップしようと思って更新しませんでした。
思い出したら、また楽しくなってきた。早くライブ行きたいなっ♪

11/8 姫路ベータ
JOKE MY LOVE
YES
porno chaos
MC
POCK’N ROLL
why?
アステカ-THE WIND IS BLOWING HARD
MC
LOBOTMY
ice cream
Dog digging in the gloss
DEEPER THAN ART
-EN-
WE’RE GONNA FREE
太陽

11/9 心斎橋ミューズホール
JOKE MY LOVE
YES
porno chaos
MC
POCK’N ROLL
why?
+BIRTHDAY
アステカ-THE WIND IS BLOWING HARD
MC
+FLOWERS
+Sight
LOBOTMY
ice cream
Dog digging in the gloss
DEEPER THAN ART
-EN-
WE’RE GONNA FREE
太陽
 3時頃にTsukasa FANTASYのギターのお兄さん(ハカセタロウ?)がお愛想してくれて、にゃはにゃは笑っていた。今日は彼がギターなのだと、そこで知った。んまぁ、楽しそう(笑)。
 始まってみたら、なかなかいいのでのってたら、ステージの上からハカセさんに「お姉さんかわいいね」と言われて、つい「はぁ、どうもありがとうございます。」と言ってしまった…嗚呼、みんなに爆笑されてしまった…。ファンの方、悪気なくってよ(^−^;;;ごめんなすぁ〜い。
 終わった後、みんなに「お前やったんかい!」と笑われるし…だってぇ…なんて言ったらよかったのよぉ。まともに答えてるからおかしかったってサ。
 結構、いい曲があったので、そのまま皆に感想を伝えたら、色々教えてくれた。みんな優しい(^−^)☆

 SQFの時、最前で押されて骨がギシギシいってた。
Naoさんの方に押すんじゃなくて、MICHIさん側に行こうと皆さん頑張っていらっしゃるようで。
 何の曲の時だったか、足が浮いてきて、その時に後ろからドカンと押されて、アンプの間に倒れこんでしまった。周りが助けてくれなかったらひとりでまともに起き上がれなかった。足が下につかないから起き上がれないの。怖かったぁ。
 その時の話を後でみんなに聞いたら可笑しかった。Naoさんがメッチャびっくりして反応してたらしくて(勿論私には見えないが)みんなはNaoさんの顔見てビックリして、慌てて私を起こしたらしい。Naoさんの目がすごく大きくなってたと、言ってた…。
「なっくんの細い目が大きくなってた事件」(笑)。と、またみんなに笑われてしまった。くそぅ、なんてキャラなんだ!本日の私!恥ずかしすぎる!おかげで友達増えまくり!(^−^;;;
 ってゆーか、体力つけなきゃ!自覚はしてるけど足腰弱いから、すぐヘタっと倒れてしまって前ではなかなか耐えられない。簡単にコケてみんなをビックリさせてしまって申し訳なかったです。次は絶対倒れないぞぉっ!!(素直に後ろで見ろって?)

明日の日記につづく(笑)。
インターネットで申し込んで職場に届いた(笑)。
なんか笑える。職場のパソで聞いてヤラシイって大騒ぎ☆

1.いとしのジョーク
メインの存在感を持ってる一曲。
最初にコレがくると、こうきたか!と一発で思うよね。ライブで盛り上がりそう。

2.YES
私が最初に気に入った曲。
MICHIさんの声の一番好きなところが入ってる。低〜い所から始まって猛る感じになる。
よく見たらNaoさんが作った曲だった。やっぱりMICHIさんの声、よく分かってると思った。声を考えながらつくったんじゃないかな?
スクラッチ音が入ってる!!うぉぉ!!いい感じ!私のツボにはまる一曲。

3.ROCK’N ROLL
お得意な感じ。ギターの音が癖になる。MICHIさんが歌うとユニセックスな感じがよく出る。表現者として、素材としてMICHIさん好き。Naoさんラッパーになる??何でもありやね(^−^)☆

4.FLOWERS
曲のアレンジとしてはNaoさん色が強く出たかな?
アルバムの中にコレが入ることでメリハリついてますね。この曲は歌詞が好き。MICHIさん、こうゆー歌詞かかせたらすごくステキなのにヤラシイの書くからなぁ(笑)。

5.ロボトミー
でた!やんらしい!!(笑)詩は置いといて。
MICHIさんの声ってホントに機械によくのる声です。
何気なくNaoさんの声も強く機械がかかってはいってますね。差がでますね。MICHIさんの声はロボットが話しているみたいなちょっとソフトな不思議な感じになる。Naoさんの声は逆にとがった機械音のような声にした方がいい声になってる。

6.WE’RE GONNA FREE
前に書いた、機械のNaoさんの声と、柔らかなMICHIさんの声の対。Ju-kenさんの曲では、これが一番好き。というか、アルバムの中で一番いい、SQFの新しい部分が出たんじゃないかな?分かりやすく親しみやすいメロディーが良い。それでいてクールでカッコいい。

 全体的に。カッコよくあるためなら何にでも挑戦して自分達のものにしてしまう。今、創っている人たちが一番音楽が楽しいだろうな…と思えるアルバムなのです。ハマル一枚ですね。
 何でも器用にこなす人も大変なんだね。
実際、うーぴーは仕事すごくできるし(^−^;(るんるん姉と同じ位だと思う、手作業超高速で仕事の要って感じだった…)
 いつも笑顔ニコニコで辛いこと表に見せないですね。その分、努力してるんだよね。
 私はすぐに顔に出るからな(ー_ー;こんな人間嫌いの私が今では接客業やってるのですが。ひきつり笑いで「いっ、いらっしゃいませぇ〜」って頑張ってます。むんむん。とても判断力が必要な仕事ですが、やっと慣れました。

 たまには爆発しないとストレスたまるよ。耐えられない事は、耐えられないと言わないと。出来ない上で改善されないなら、拒絶するし、耐えないといけない理由と期限がわかれば納得できるし我慢もするし。無期限耐久レース強いられるようなら、労働基準監督所行きね(笑)。うわぁ〜!って大声あげてもいいんだよ。周りが分かるまで叫べばいい。私は人目は気にしないタイプだから。

 社会に馴染むのってバイト経験とかして何年もかかるよね。私は最初、グズりながら反発ばかりして誰のゆーことも聞かんかった(笑)。グズの上にアホやった(笑)。しょーもなっ。
 学生の頃、年下だと思って汚い仕事ばかり沢山やらされた。すっごい嫌だった。負けたくなくて全部やったけど、おかげで酷いアレルギー体質になって、直らない。今じゃ何やっても蕁麻疹でるし。ゴム手袋しながら頑張るけどねん。
 それまで虫取りも草取りも平気だったし、サビたもの持つだけで手が腫れ上がるなんてこと無かった。サビた鉄棒グルグル回ってたアホ小学生やったし。
 今は年上だからって店の責任ほとんど私に背負わされる。売上上げてコスト下げて報告書書いて。先の見えないものと闘ってます。毎月、月末はヒヤヒヤして。売上上げないと店の人員が危うい。誰が減らされてもキツイ。毎月真剣勝負。
 楽な仕事なんて誰もしてないんだなって、今更思うよ。数年前の「年下の私」は自分の事しか考えてなかったかも(ー_ー;視野が狭かった。
 全部、誰かがやらないといけない仕事で、誰かが体張って頑張らないと年上の人も、年下の人も食べていけないんだよね。今の職場では幸い後輩に恵まれたのでね。何とか結果を出せるように報告あげてやらないとって頑張ってるのさ、むんむん。ボーナス、ボーナスっ☆査定の時期だから(だけか?)頑張る。

 お仕事は、人間関係>お給料>お休み希望>通勤距離だよねぇ。早起きしても精神的に平和な環境がいちばんなり☆朝、5時半起きの仕事してるときも楽しかったし。私の中では休みさえ取れれば…っていうのは強いかも。
 まぁ何優先するかなんて人によるけど。ひよっこうさぎ。の時代が懐かしいです。毒々しい気もするけど(笑)。
 私は得意分野でやりたいと思ったので今の仕事になったよ。やっぱり興味もないと続かないからね。そうゆう意味では新商品ばかりでホントに飽きない職場ですわ。覚えるの大変なり〜。
 のろのろノロマなウサギさんだから、機敏に動かないと対処できない職場は避けた(笑)。たまーに思考も停止してて困るんだけどねぇ(^−^;;;

 うーぴーに合う分野のお仕事が見つかりますよーに☆
横髪をつたう空が泣く音も無く
雨の止まない夜訳も無く何となく
すれ違う
オレンジ色を掻き分けて歩いてる
歩道橋を登ったら手を振ろう
振り返る

気がついた胸の中紫陽花摩れた心
待ちぼうけ恋人はまだ来ないよ
オレンジ色を掻き分けて歩いてる
歩道橋を登ったら手を振ろう
がむしゃらに走ってた
がむしゃらに追いかけた
届きそう 届かない
びしょ濡れで僕を包んだ
あのヒトを思い出した
オレンジ色を掻き分けて歩いてる
歩道橋を登ったら手を振ろう

−−−−−−−−−−−−−−−

ブレインウォッシュの歌でいちばん好きな歌。
「ORENGE」
思い出すのはいちばん好きなヒトのことだけです。

きゃはは。

2001年11月3日
最近なんだか嬉しい事つづき。
嬉しい発覚つづきなのです。
まさかとは思ってたけど、あーなんてこった…。
めっちゃ、恥ずかしいぞ(^−^;;;

るんるん姉さんと一緒にキャーキャー叫んでしまいました。(笑)
あー、楽しかった…。

今はトラフォのアルバムにハマってますが、間もなくSQFモード間違い無しでしょう。

あっ、姫路のSQFチケ不足分一枚、どうにかなりました。
メール送信した皆様、突然ごめんなさいでした。
もうすぐ兵庫のIさんが送ってくれます♪
めでたし、めでたしなのです。
三人そろって見れます、よかった(^−^)☆

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 >

 

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索