一年ぶりっ(笑)。

ここに書いていたのは随分前のような気がしますが、実は一年ぶりなんですね。

もう、2、3年前の日記を読んでいる気分だったよ。

(ちなみにタイトルはヌーエアの曲ですね)

ど〜でもいいけどカウンターが壊れてるっ。

もーいっこの日記がサーバー移転で書けないからつまんなくてさっ。

一年で環境も色々かわったなぁ。
私はあいもかわらず携帯屋の店長です。

ちょこっと、さかのぼって書きますわ。

Y.M.OのDVD購入。

2003年9月11日
JUDEのアルバムを買いにいったのに

気がついたら

Y.M.OのDVDを手に持っていて

精算する寸前まで悩ませた。

んで結局、若き日の坂本教授に負けました。。。

うーぴーの困惑。

2002年10月30日
私はうーぴーの性格が好き。

どんな性格かっていうと、
男前(^−^)いやいや、はっきり意見を言える
ぐすぐすしない、表裏がない人なのだ。

だから気に入らないことは、気に入らないと
嫌われても構わないから言える人なのだ。

でもね、男前って言う割に
お出かけの時は、さっとお弁当を作ってきてくれる
優しさとか、ぶりっ子じゃなくて、さりげないんだ。男の人とお出かけの時にこっそり作ってきてあげましたーっていうミエミエの女の子はキライなんだけど(笑)、うーぴーは夜遅くまで遊んでても、女の子同士の軽いお出かけでも「あまり物なんだけど作ってきたから、あと買い足そう!」って言って早起きして作ってくれるんだよね。

そう、女からみてもカッコいい姉さんなのだ。

しっかりしてる分、言わなくても大丈夫だとか、
信じてくれているはず…なんて事、思われてる
かもしれないけれど、女の子だからね。
「信じてるから」って、ちゃんと言葉で言われたいはずなんだ。
友達なら尚更。解決させてくるから待っててって言って欲しいと思うんだよね。

男の人にしっかりしてほしいっていうのは、
多分、最近の男性はみんな言葉が足りてないからなんだよ。思ってる事があれば言えばいいんだけど、言うほどでもないと思ってしまうんだろうね。

犬夜叉は、ちゃんと自分の意見言うからね(笑)。
見てて「こんな男のヒトいたらいいのにな〜」って感じするよね(^−^;;;私もそう思うよ。

でもね、解決させなきゃね。
頑張れ、うーぴー。応援してまっす☆

楽しかった思い出を全部捨てても、許せないなら離れてしまえばいいし。
許せるなら言いたい事、全部いって、我慢して辛かった事も全部伝えて、男前をちょっと緩めて歩み寄る姿勢を見せてはどうかな?
あんまりキツイと相手も歩み寄れないかもしれないよ。

うーぴーはつまらない嘘ついたり、誤魔化したりする人じゃないよね。

考えたら分かるハズなのにね。
見る目をもった素敵な男性と出会えるといいね。
あーんまり、おめでたくなくなってきました(笑)。もう年はとりたくないです(ー_ー;;;

ぽむこさん、うーぴー、ちあきねーさん、
職場のねーさんず、にぃにぃ、りかっち。

お誕生日メール&カキコありがとうございました!


Thank you for congratulation in you of a LINKIN PARK team.

Let’s time-unite from now on and carry out a chat!

会議漬け。

2002年10月18日
カウンター回るの早すぎーっ☆
うりゃーっ、いそがしいんじゃーっ。
更新しなくてゴメンなり。ふにふに。

今日のうさぎ。さんは代理店会議でした。
毎月うちの会社の店長会議と代理店会議と
あとはたまに研修とかフォーラムとかが入ったりする。

ので、月の休みの予定なんか、
決めてるのに無いようなものです(ー_ー;;;

パタリ。ゆめ…夢の無い生活(笑)。
音楽漬けになりたいうさぎ。さんでした。

せめて近所のレンタルCDの会員になろ〜かな〜。
洋楽の一年間レンタル禁止以来全く会員ではなくなってしまったからな。

やいこ聴きたい♪だりだりーんって今日もWOWOWで流れてたからCD借りたいにゃ(^−^)☆

でも…

はやく、なっくんのお声が聴きたいです。
♪嘘でもいいから僕は君の声を聞きたい〜って、つい歌ってしまいます。
どうしてだろう?特に意識していなかったのに思い出すのはイルミナの曲ばかりで、その声も歌い方もあのままじゃないといやだなぁ。。。こんなに自分の中の範囲を占めてたなんて。。。ふに。哀しくなってきた。あの温かさに触れたいなぁ。
…とは、Webゲームで対戦してパーフェクト勝ちしていて言われたのである(にぃみセンセー直訳)。

海外の某サイトでハイスコア出してしまいました…。まさか海外にまで名を残すことになろうとは。あはは、気にしないわっ。

いつもリンキンの仲間が集まってるチーム(りかっちが参加してるリンキンサークルみたいなものがいっぱいある中のひとつ)のチャットも掲示板も壊れていたために公共のゲーム機能の通信機能を使ってチャットがわりに(って負担がかかりまくって傍迷惑な使い方!)して遊んでたのがエスカレートしてきて、みんなハイになってゲームに熱中し始めて、なんと一人勝ちしてしまいました。

チェインっていうUNOみたいなゲームで早くカード無くした方が勝ちっていうのが、人が少ないっていう理由でお邪魔して、ザクザク大戦して勝ちまくって、納得できないリーダーさんが「リバーシで!」って言いはじめて、移動してハンデとして後手なのにも関わらず18枚から25枚で途中パーフェクト勝ちして降参させてしまいました…(ー_ー;;;

その時にリーダーさんに言われてしまったのです(笑)。すんませんっ。

私、オセロ強すぎて封印してたの忘れてました…。
カードゲーム系めっちゃ強いんでした…。
将棋と麻雀やってみたいんだけど、ハマリそうで怖いからやってないんだよね(^−^;;;

再びゲーム封印しますわ。(^−^;;;
みんな自信があったら、また対戦誘ってくださいね☆
りかっち、
チェインのボードで
全員集合中だから
はやくおいで(^−^)

にぃにぃも仕事サボるんだったら
おいで(笑)。

今のところリーダーさんに10連勝中です☆
NO−−−−−!!って叫んでる姿が目に見えますわ。

あとチャットも壊れてるらしーよ…。
< 出演者 >
オイヨカバ/カスタロフ(ex MILD MYND)/HEDGE HOG
Shungo Crimson/クラッチヨシムネ/アンドロパイ
工藤 ヒロアキ(6月の7日間)/エアールース白石
IKUBO THE MG/ヤマナカ山(ミズノイロ)/モスキート内田
brain月川/サニワイ/ノウミヒロアキ(サイクロプス)
ガソリンアジ/ダーティ直樹/モザイク☆ガールズ
ヤンキース文吉/トミー&トミ/ターキー小川

よっしーこと「人間うさぎ」さんは19時頃登場☆
5回表の攻撃でしたっけ?
ただウサ耳のかぶりものしてるだけ(^−^;
1.heavens song(clutch 1st album-spiritual- )
2.pearl(love&rockets-sweet F.A.)
3.新しい花(clutch 2nd album-dawn-)

普段、Naoさんというウットリする位ギターのうまいお兄さんの音を聴いてるので、ちょおーっと「?」の部分があったかなぁ。耳肥えてますからね、わたくし。そのあとの反省の弁がなかなかおもしろかったけど。

結局弾き語り甲子園の決着はどーなったの?
誰が勝ったの?9回目が夜の12時以降という事で中華食べて、二次会は屋台でおでん食べて、甘木風やさいたっぷりオムレツ食べて満足なのです☆
久々半年ぶりにクラッチ同窓会になっちゃったね。
10/31にはまたプレアデスで新生クラッチと遊びませう。

☆本日のヒット☆
よっしーがうーぴーに再会したときのヒトコト。
「ままま、マリア…」(美人といいたいらしい)
彼女いるんでしょ、コラっ!(笑)でもウケタ。

よっしーへ。
日記みてくれてありがとぉ。
相変わらず音楽漬けなわたくしです。。。
S.Q.Fの新曲スゴイから順をおって聞かせるわ(笑)同じアーティストと思えなくて混乱することうけあい☆どんなジャンルの人たちだか分からなくなる位、変化しつづけて今は超、好みかも。
S.Q.F New Single 2002.9.21 Release!
『カラフル』
NIPPON CROWN CRCP-10030 ¥1200(tax in)
words:MICHI music:Nao arrange:五十嵐淳一CW/(TOUCH ME IN THIS SUNSET MOMENT)(カラフル)(Instrumental)

■S.Q.F New Album『mon paradis』
2002.10.23 Release!

…ってオフィシャルのメッチャコピペだけど、
久々に良い音聴いた〜…TOUCH ME IN THIS SUNSET MOMENT。
妖しくて絶対日本人じゃないわコレ!!!
カラフルよりCW気に入ってしまった。。。
Naoさんの曲だなぁ、きっとコレは。
背中がゾクゾクしてしまいました。
頭の中が今、この曲で占領されています。
すっごい気持ち良いです。

途中でMICHIくんのオネエ化が強くなって、結構どうなるか心配だったけど、これ位カッコいいなら全然オッケーですぅ(^^)☆
完璧にバンドサウンドではないけど、私は元々こっち方面の人間だから嬉しいなぁ。
MICHIくんの声も本当にいい感じだし。

それにしてもギターうまくなったなぁ。
テクニックがどうとかじゃなくて、
弾くジャンルの幅がどんどん広がってますね。
こんなにも弾ける人だったんだなぁ。
旅行の時にも思ったけれど、色んな経験して頑張ってるんだね。

しかし切ない曲作らせたら彼がNo.1だわ。
彼の中の何がこんなに切ない曲を書かせ続けているのかな。

まだ実は通販だからCD届いてないんだけどBSデジタル放送のラジオからの音を録画してビデオからこの曲だけMDに直して聴いてるんだ。歌詞とか全然聞き取れないし(笑)オンエアの部分だけだから凄く短いけどカッコいい〜!!!明日CD届くのが楽しみですぅ。

でも早くNaoさんの歌が聴きたいよ。わがままだな、私。もっと沢山の曲を聴いてみたい。
連絡のつかない人になっていました。
掲示板みると思ってメッセージだけ書き残してしまいましたがご心配おかけしてしまったようで…私の考えが甘かったですね。すみませんm(_ _)m
もーしません。うぅ。

ちなみに今日は天神でたかーい買い物しました。会議用戦闘服。(…あ、ガンダムにハマりすぎ)
るんるんちゃん相手にまた連絡のつかない人になってました…反省。
(パンツスーツの裾を店員さんに合わせてもらってたのさ…その間に何度も連絡をもらっていた)

明日は九州地区の店長会議の議長です…あー困った。ベテラン相手に何喋ればいいのだろう。店長はじめて二ヶ月目の、こウサギに…(笑)。

るんるんちゃんに「どこのスーツ買ったの〜?」と言われて初めてブランド名を見たら、なおくんの好きなサブでした。ありゃあ…何のご縁かしら??とにかく偶然だけど心強いったらありゃしないわ。頑張れそうな気がするわ。頑張るぞっと☆
店員さんが着回し術を教えてくれたりして凄く親切だったし、デザイン気に入ったから買ったんだけどなぁ。ジャケットとスカートとパンツとノースリのシャツで7万円…うーん…体型変わらないようにしないとなっ。も少し細くなりたいけど。。。

しかし無頓着すぎますね、私は。ブランドくらい見て買えばいいのにねぇ。気に入ったのみつけたら絶対コレって言って買っちゃうのよね〜。しばらく貯蓄に励まなきゃ。

神様のボート

2002年9月2日
神様のボートという江国香織さんの本をお盆から読んでいて、やっと終わりました。
いつもなら二日か三日で読み終わる位のうすい文庫本なのですが、半月もかかってしまいました。

約束を信じて放浪し、現実から逃げつづける母と
母と二人で生きている、現実にしがみつきたい娘の話です。

私は母の気持ちが痛いほどわかる(笑)。
「どこにいても探し出す」といわれて
来なかったら、どこまでも放浪しつづけて、
逃げつづけて、一緒にいるような、
探されているような錯覚。
まだ探してくれていると信じたいんだよね。

非現実な生活の中にいて、
狂気の中にいて、
一緒に同じ世界を動いていることだけが幸せ。

結局ハッピーエンドなのですが、
とても切なかったです。

私は多分、こんな生き方をすると思います。。。
ありえないとよく言われるけれど、
私は子供だけ産んで、好きだった人との幸せな思い出さえあれば、それだけで生きていく気がします。

もっと誰かを好きにならないとね…。
何も返してあげることが出来ないけど。
二日目。
ミールクーポンで何を食べるか話し合う(笑)。
やっぱ朝は和食だよね〜。といって朝粥を食べに行きました。
柔らかなおかゆと、紅鮭と、梅干しと、海苔と、お味噌汁、野沢菜漬け。
MICHIくんファン的には朝は紅鮭なのだそうです。
(昔、毎朝食べてたらしい?)

みんなでお昼までお買い物をしていました。
私は悩みぬいたあげく、某ブランドの時計まで買ってしまいました。うちの近所にもアウトレットモールは有るんだけどすごく時計が可愛くて負けてしまいましたm(_ _)m

お土産を買いまくりました。
ブルーベリーと信州りんご味エリーゼ
いちごジャムとブルーベリージャムのセット
ブルーベリーソースとはちみつセット
野沢菜漬け(笑)

午後のS.Q.Fイベントは、お土産を買った合計金額でプレゼントがもらえるというものでしたが、あとはNaoくんと同じお土産を買った人がプレゼントをもらえます。
・銀河高原ビール
・軽井沢の森のチーズケーキ
・まっくろくろすけ(となりのトトロのキーホルダー)
それらがあまりにも少なかったので追加。
・野沢菜漬け
・いちごもの(おかしでも何でも)

うちのチーム…ほぼ全員買ったです…野沢菜漬け(笑)。あまりにも少なかったので全員プレゼントのポスター頂いてしまいました。ありがとう、軽井沢の朝ご飯(T−T)という事でいちごジャムと合わせて二つなので辞退しようかと思いましたが、るんるんにあげようと思いジャンケンの予選にも参加しましたが…勝ってしまいました。ゴメン、ふつう辞退するよねぇ(ー_ー;;;でも、るんるんちゃん行きたがってたのに無理矢理お留守番してるから…と思いまして。別に貼る用と保存用じゃないから許してちょ。

そゆわけで後の写真撮影の時にポスター二つMichiくんとNaoくんに持ってもらって証拠写真にしてるんるんちゃんにあげました。
みるみる浮き上がってくるその写真のNaoくんのポスターの持ち方が面白くって足をパタパタしながら喜んで、ポスター同じもち方してパタパタしました(笑)アホですね、私。だって真横にいたから、そんな持ち方してたの知らなかったんだもの〜。みたかった〜(^−^;

写真撮影終了でイベントは終わりです。
思ったより長くてゆったりした時間がありました。
帰ったら月報書きだと思うと眠気が襲ってきて飛行機の中では眠りっぱなしでした。
朝から東京八重州口に一番近いホテルに宿泊しておりました。待ち合わせ場所から一番遠い人が、一番近い場所にいるっていう変な感じ。でもまぁ余裕で朝からお風呂に入ってました(笑)。ラベンダーの香りのエッセンスを持っていったため、あまりにもリラックスしすぎて、バスタブで寝ちゃいました。
しばらくして、いずみさん、わっしーさんがお部屋に遊びにきました。それからまったり休憩して集合場所へギリギリに到着しました。
軽井沢についたら真っ先に食事で大きなハーブチキンが出てきましたが、半分も食べられなかった。でも美味しかった(^−^)☆
食事が終わったらすぐにイベントがあるというので、みんなそわそわしています。私は昨日の直志さんの声で耳が死んでいたのでポーっとして時間をむかえました。
最初のイベントはガラスのコップに絵付け。
MICHIくんは蝶の絵を書いて、
Naoくんは緑とオレンジがあったから「これなーに?」って聞いたら木と太陽でした(笑)。その横に字があって黒い文字で「ビール専用」と縦に書いてありました。一瞬仰け反りました。
…この人のセンスって…理解不能だけどおもしろいなぁ、と思いました。
私は朝のニュースでまた逃亡したという多摩川のたまちゃんの絵を書きました。海でたまちゃんが手を振っているという構図です…Naoくんに「あぁ〜今年の夏を思い出すね〜きっと。」と納得されましたが「軽井沢に関係ないやん」と突っ込まれました。テーマなんかなかったやん(ー_ー;;;
それからまた時間があいて食事の時間に中華のコースをいただいて、その後に二回目のイベントがありました。パーティーという事で正装で…というのを忘れていて、偶然持ってきていた上着を二日目のスカートの上に着て対応しました。なんてこった。それでもペンダントとイヤリングがいい物なのでそこそこ気合い入っているように見えると言われて助かりました。
パーティーは、さっきまで普通のシャツを着ていたNaoくんがいきなり正装でスーツを着ていたので入るなりすぐ笑ってしまって、あとでテーブルにまわってきたときに一番に突っ込まれました。
「人の顔みるなりキャッキャ笑って!そんなにおかしかった?」いや別に変な意味はないんだけど、カッコいいからキャーキャー言ってただけですって説明して柔らかそうなスーツの袖を触らせてもらってたら、みんな触りにきてました(笑)。
MICHIくんはドレスで凄く綺麗でプレゼントのろうそく(本人曰く毒リンゴ・笑)を配って歩いてるときに少しお話できて嬉しかったです。
その後、ライブをして数曲やった後、MICHIくんの10センチヒールのせいで足を痛めたらしく途中降板。
「なっ、Nao、後はまかせた!」といって急遽去っていきました。Naoくんは突然の事態に焦りながらも「何がいいかなぁ〜」っていいながらしばらくギターを鳴らしてみて、アコースティックに出来そうな曲をさがして「夜明けまで」を歌いました。
いっいるみにゃ〜Σ( ̄ロ ̄lll)イルミナの曲を歌ってくれたのです。ファンのみんなもとても盛り上がって、MICHIくんが帰ってきにくいわ!と突っ込んでいました。

Floating Pod
Flowers
夜明けまで
BIRTHDAY
Sigh
カラフル(新曲)
タイトル不明(アルバムからもう一曲新曲)
太陽

…曲目、順番はバラバラです。m(_ _)m

BIRTHDAYの時にギターを弾く一生懸命なNaoくんが唇を噛んでいました。表情は真剣そのもので感情移入が目に見えるようでした。指先まで全神経が行き渡っていて、MICHIくんの声を待って、奏でる姿が一番カッコよかったかなぁ。。。
スーツを着て、笑われた事を本気ですねているNaoくんはどこへやら(^−^)☆

そんな感じで一日目は終わりです。

渋谷?

2002年8月30日
明日のS.Q.Fの旅行の飛行機が欠航になりそうだと前日から心配していました。

航空会社のお客様センターに電話したら「昼過ぎに対策が決まるので、今しばらくお待ちください」といわれ、昼過ぎに電話したら、無料で変更可能になり15時台の便を予約しました。

少しずつ用意してた荷物をいっきに終わらせて、福岡空港に地下鉄で行って、すぐに飛行機に乗って、東京駅に一番近いホテルを羽田空港で予約して、「ホテルへの到着は少し遅くなります」と伝えて、何故か渋谷に直行し、警備員のおじさんに「渋谷デセオってどの辺ですか?」って聞いて、何故かライブを見に行きました(笑)。開場に間に合って当日券で一番後ろでカシスオレンジを飲みながら、トランスフォーマーの直志さんの歌声を聞いてきました。あ〜幸せ☆

…なんて逞しいんだ、私…(ー_ー;;;

でも、どーせなら29日のヌードエアーも見たかった…。
(もう一日前に台風がきたらそうなってたりして・笑)

気がつけば8連勤。

2002年8月25日
21日が唯一のお休みだったのに会議に出たから体力が限界です。癒されたいはずですわ(ー_ー;;;
やっと明日がお休みですが月報書きで1日が終わることでしょう。(じゃないと、月末にS.Q.Fの旅行に行けない。提出日が来月の第1月曜日ということは2日なのです)

誰か私にも暇ちょうだい、暇欲しい〜(T−T)。

あ、そういえばクラッチさん活動再開の日が近いようです。とりあえず、来月の24日はソロ?で渡辺通りのプレアデスでよっしーがギターの弾き語りやるそうです。もうお休み指定しましたよん。またみんなで呑みませう☆偶然2連休になったし(^-^;;;


ゆらゆら。
51機種は何買ったの〜?
私は今J-P51(BK)が欲しいの〜!!!!
でもね、新機種続々だから迷い中なのです。
美雨ひめのムービー写メールはPCか会社ケータイに
送ってくらさい。見たいなり〜!!

うーぴー。
竹さんの胸板はうらやますぅぃ〜。
抱きしめられただけでも幸せそうだけど、
後頭部の近くで竹さんの声が聞こえたらうっとりですね(^−^)☆そうゆうの弱いな〜。声良い人ってそれだけでもズルイよね。
呼ばれ慣れてないせいか下の名前で呼ばれるとホントにクラっとするのです。
いつかNaoさんとお話していて、ふと「さおりちゃん」って言われた時にクラクラして、もう死んでもいいって思い、ポワ〜っと天国に昇っていきました(笑)。やられました…(*ー_ー*;;;
それだけなのにね。ズルイな〜声が良いって。それだけで私の幸せの許容量越えてしまって、いっぱいいっぱいなのでした。子供だなぁ、私。。。
うーぴーも竹さんに本名呼ばれてたよね(^−^)。幸せだね〜vv

癒されたい。。。

2002年8月24日
竹善さんのCD聴いてますよ、うーぴー。
少し前にもらったヤツ。職場で流したりしてるのです(^−^)☆シングライクは癒される。

あ〜背中から抱きしめられたいな〜。
胸板の厚い人がいいなぁ(笑)。

あとね〜福山雅治さんにシャンプーされたい(笑)。
あのCMのシャンプーする手先の高速回転は、どのように撮影されているんだろ〜。気になる…。

会議。。。

2002年8月21日
欠席で出していた店長会議に無理矢理出席で呼ばれて何かと思えば近頃全国統一で行っていたキャンペーンの結果報告が素晴らしいから、会議の際に発表してくれって言われた。まぁ、たいした内容ではないのだけれど、データを取り分析している所が目に付いたらしい。でも60人以上いる前で発表するのは恥ずかしかった…。

私のお休みが消えた〜!!またかい〜!!


うーぴー>
忙しくしてる間におみやげを父に食べられてしまったナリ(T-T)ふにぃ。。。また買ってくるね。。。
S.Q.FのツアーはクラウンのHPで10ヶ所になっていたのにDMだと4ヶ所になっていた(笑)。

いーもーん。。。いじいじ。
姫路と大阪にいってやるーっ!!(決意!)

…また姫路にいけるんだなぁ。不思議な感じです。
5月に子供みたいにポロポロ泣いてしまった。最後のような気がして。泣いたら案外スッキリして、用事が無くてもまた遊びにこようって誓いましたが(笑)あの街にまた行けるんだなぁ。思い出がいっぱいの姫路のいろんな場所。辛いことも楽しいことも全部あの場所から始まったから、忘れることはできない場所。

それまで頑張って仕事しよ。楽しみがあれば頑張れるから。

とりあえず明日から三日間旅行です(^−^)/〜

お盆ですねぃ。

2002年8月12日
やっと2,3日前に先月がリセットできた。
でも、もうすぐ今月も半ばだ。
また、繰り返されるのか。
全力で走らなきゃ、道が後ろから崩れていきそうで怖い。常にそんなプレッシャーを感じるようになった。私が走れないと、ショップ店員全員一緒に倒れてしまう。怖いね。誰も頼れない。実力だけで毎月勝負か、、、何ヶ月もつかなあ。

もうすぐ3連休だ〜(^−^)☆
結局S.Q.Fの秋ツアーに備えて、みんな貯金することにした(笑)10ヶ所って…どこだろう。博多にもきてほしいな。
私も、フラフラと岡山の近所を散策することにします。

うーぴー>
私は不器用なので、うまく言葉をかけられないのでなんとなく一緒にいたりとか、おいしいものを一緒に食べて気を紛らせることしかできませんが・・・こんな私でも人の役にたてて光栄ですわ。私には何もできないかもしれないけれど、また、うーぴーと元気に遊べたらそれだけで嬉しいなあと思うのです。今度はいつ遊ぼうか?

キャロライン>
君の日記は読んでいると切なくなるなぁ。
心が頑張りすぎて、体が追いついてないんだね。
あまり良い子にしてないで、いっぱいワガママ言うと、本音を言うと体が追いついてくれるんじゃないかなって思う。私も苦しい時は甘えられる数少ない人にワガママを言ってきいてもらわないとスッキリしないから(笑)。一度お試しアレ(^−^)☆
やっと発売日ですぅ!待ってましたよ☆
…が、しかし車の中でしか聴けてないので明日からガンガン店頭で流しますか。
また落ち着いて感想かきますナリ。

最近の店頭BGMはいるみにゃだったりする(笑)。
店員さんたちに、ちょっと好評で嬉しいのでした☆

1 2 3 4 5 6 7 >

 

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索