この日のお目当てはクラッチさんとbrainwashさん。ブレインウォッシュっていうと「洗脳」の意味である(笑)。
 最初、ブレインウォッシュを見た時はクラッチの「アンテナチューン」で最初に演奏したのですがビックリした。音の洪水で。音が壊れてて(わざと壊してる感じ)。それでいてバンドサウンドからひとつも照準をずらしていない。そんな意味で洗脳という名は彼らにピッタリ。カッコいいな〜と素直に思えるバンドサウンドなのです。彼らには、このままバンドサウンドを貫いてほしいぁ。

熊本のガガーリンは音がかわいかったね。
でもあの中じゃ抜群に急成長しそうな感じ。
ライブの場数踏んでいてMCから曲につなげる間とかウマイ。
ドラム・ベース・キーボードっていう編成の3人バンドだけど、音はいい。
歌の語り口は矢野顕子サン(男の子ですが、汗)で持ってる雰囲気で誰に近いかな?と考えると久保こーじかな(笑)。久保こーじサン誰か分からない人多いかもしれないな…アサヤンで歌姫オーディションの審査員プロデューサーの4人の中のひとり。元・小室哲也の影武者(と、自分で言ってた)。
そーか、大江千里さんもありね(笑)。
でもキーボディストにありがちな「ギターの音、うるさいから大嫌い」とか言いそうなピアノで全部弾ききってしまうタイプの人だと思った。
ギャラギャラゆうギターじゃなくて、味付け程度のギター入れると、よくなるんじゃないかな。と思ったのでした。(えらそう・笑)

*******************

うーぴー>
えっ?毒吐いてた??
あまり、あの仲間さんにたいして気をつかってないからなぁ(笑)。ゴメンよ、東京帰りで疲れてネムネムで途中で寝てしまった(^−^;;;でも楽しかったよぉ。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索