昨日お休みだったので、朝、職場につくと、机の上がFAXだらけだった(ー_ー;;;
もー。みんな整理しようよ〜。
なんでもかんでも、机の上に置いておいたら片付くと思い込んでないか??私が予定を大型カレンダーに記入して内容熟読して、しまうところに整理整頓して直してるんだゾ〜。提出物も「要返信」の文字も、ちゃんと責任とってもらわなくては困るのだ!

という感じで、朝から昼にかけてはFAX整理と社内メールチェックと在庫数チェックと不足分発注だけで手一杯なのです。最近はそんな仕事と新人教育ばかりです。(すべて年末に休む為☆)

そんなファックスの山の中に、先日わたくしが鬼の採点(笑)をさせていただいた「店舗コンクール」の結果が届いていた。
グループ内、一位??(@。@)〜☆ ビックリ。
グループは福岡県内全店で7グループ位。
県内の7店舗が優秀賞として表彰状と商品券がもらえるのだ!やった!酒が呑めるぞ〜!
店舗の内装や品揃え、30メートル先から店舗が確認できるか、店員の接客態度、服装、清潔感などなど、隅々まで見られるのだ(ー_ー;;;
私は採点されている間、本当に必死に接客していたのだ。見られた覚えがあまりなかった。

ウェブの有料コンテンツに娘が登録したものが毎月1200円分も引き落とされているという難易度の高い問診だったのだ。
パスワードもわからなきゃ、何のコンテンツなのかも分からない・・・分かっているのは1200円の内訳のみ。難しかったが、気がついたら採点者が帰ってた(笑)。必死にやってたのがよかったらしい・・・。あはは☆ラッキー☆
店内もかなり造りこんでいたからね。ふふふ、嬉しい。

最高得点の平均点は42点だった。
私がつけた最高点は38点だった(ー_ー;;;辛かったなぁ。
ちなみに最低点平均は35点だったかな?
私がつけた最低点は32点だった(^−^;;;
すみません、博多○○店さん...めちゃくちゃ辛かったみたいです。
でも、ここだけの話、私が採点した「うちの店」は34点だった。項目たして加点評価してくれたのかな。とにかく勉強になりました。
来年も頑張るぞっと☆(それまで店に居るか疑問…)

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索