曲。
2001年10月3日最近また曲が浮かんできた。
メモしようとしても、どうしようもない車の運転中にきた(笑)。あいたた。
すぐ忘れる曲なんか、たいしたもんじゃないだろ。
そう思って、ほったらかしてると余計に忘れなかったりして。
しかし私はちゃんとした音楽教育を受けていないので楽譜は書けないのだ。(ある程度読めるけど)
英語の意味はなんとなく分かるけど、話したり文字にできないのと一緒の感覚ですわ。
あとはカン(^−^;;;楽器はカンで弾けるのだ。
音楽ソフトに直すのもカン(笑)。
いいのか、そんなんで…。
だから自信を持って人に聞かせることも出来ない。
勉強したいなぁ。
実はギター一本持ってるんだけど(TAKAくんが前に使ってた赤ベースみたいなギター)
やっぱどこかで音鳴らしながらやりたいよなぁ。
うちはまず練習環境が揃わないから。
ヘッドフォンしてキーボード弾いていても
「爪がキーを叩く音がうるさい」って、フスマ一枚向こうから言われるからね。
やっぱ車しかないっしょ!アコギ買うか!はぁ〜。
実の所、数年前、私が一人暮らしをしていた理由はソコでした。一人は自由でラクだった。人生で一番ラクだったかも。思う存分書き溜めて、全削除(笑)。あの時代の曲はダメっす(ー_ー;;;崩壊するっす(爆)。壊れた音が大好きだったからね。
練習くらいさせてほしーし、音楽は聴けないし、サイアクの環境なの。うちの実家って。自分の場所がないのに、色んな事やらされて、しっかりしろだとか、自分を持てとか、自分を持つ時間すらないのにさ(笑)。夢がない子供だったな。
その反動か、音楽が昔っから大好きで、小学校の時からウォークマン付けて寝てたし、ラジオの深夜放送イヤホンで聞きながら寝てたし(笑)、小学校の新任の先生とMTVとか語ってたもんね☆いやな小学生だったわん。
でも、よく考えたら「音楽だけは聴き続ける」っていう自分を環境が作ってたんだよね。
それが自分ってものなんですかね。
自由な時代に聞いてた音楽が最近になって車のCMで流れるようになった。変だな、昔は誰に聞かせてもノイズか雑音としか言われなかったのに…。(ー_ー;;;
小○哲也が今更「トランス!」とかゆーてるけど、そんなん5年位前が旬でさ(笑)アンダーワールドが出てきたタイミングが一番よかったよ。
流行にのるってーのはカッコ悪いねー(毒)。
昔、TM大好きだったからガックリ。
独創的なものを発し続ける人のオーラと、
流行るものを趣味みたいな感じでやっちゃってる人って全然別人みたいだわ。
新しいものを造り続けてほしいわ。無理だろうけど。
まー本人がすきだって言ってんだからいっか。
楽しんだもの勝ちですねン。
(ちなみに私もそう言われているであろうタイプ)
メモしようとしても、どうしようもない車の運転中にきた(笑)。あいたた。
すぐ忘れる曲なんか、たいしたもんじゃないだろ。
そう思って、ほったらかしてると余計に忘れなかったりして。
しかし私はちゃんとした音楽教育を受けていないので楽譜は書けないのだ。(ある程度読めるけど)
英語の意味はなんとなく分かるけど、話したり文字にできないのと一緒の感覚ですわ。
あとはカン(^−^;;;楽器はカンで弾けるのだ。
音楽ソフトに直すのもカン(笑)。
いいのか、そんなんで…。
だから自信を持って人に聞かせることも出来ない。
勉強したいなぁ。
実はギター一本持ってるんだけど(TAKAくんが前に使ってた赤ベースみたいなギター)
やっぱどこかで音鳴らしながらやりたいよなぁ。
うちはまず練習環境が揃わないから。
ヘッドフォンしてキーボード弾いていても
「爪がキーを叩く音がうるさい」って、フスマ一枚向こうから言われるからね。
やっぱ車しかないっしょ!アコギ買うか!はぁ〜。
実の所、数年前、私が一人暮らしをしていた理由はソコでした。一人は自由でラクだった。人生で一番ラクだったかも。思う存分書き溜めて、全削除(笑)。あの時代の曲はダメっす(ー_ー;;;崩壊するっす(爆)。壊れた音が大好きだったからね。
練習くらいさせてほしーし、音楽は聴けないし、サイアクの環境なの。うちの実家って。自分の場所がないのに、色んな事やらされて、しっかりしろだとか、自分を持てとか、自分を持つ時間すらないのにさ(笑)。夢がない子供だったな。
その反動か、音楽が昔っから大好きで、小学校の時からウォークマン付けて寝てたし、ラジオの深夜放送イヤホンで聞きながら寝てたし(笑)、小学校の新任の先生とMTVとか語ってたもんね☆いやな小学生だったわん。
でも、よく考えたら「音楽だけは聴き続ける」っていう自分を環境が作ってたんだよね。
それが自分ってものなんですかね。
自由な時代に聞いてた音楽が最近になって車のCMで流れるようになった。変だな、昔は誰に聞かせてもノイズか雑音としか言われなかったのに…。(ー_ー;;;
小○哲也が今更「トランス!」とかゆーてるけど、そんなん5年位前が旬でさ(笑)アンダーワールドが出てきたタイミングが一番よかったよ。
流行にのるってーのはカッコ悪いねー(毒)。
昔、TM大好きだったからガックリ。
独創的なものを発し続ける人のオーラと、
流行るものを趣味みたいな感じでやっちゃってる人って全然別人みたいだわ。
新しいものを造り続けてほしいわ。無理だろうけど。
まー本人がすきだって言ってんだからいっか。
楽しんだもの勝ちですねン。
(ちなみに私もそう言われているであろうタイプ)
コメント